【次女1歳の誕生日】1週間遅れのピクニックパーティー

1歳の誕生日当日に発熱し、当日パーティーができなかった次女。1週間後にようやく回復してきたので、ピクニックパーティーを開きました。

家族だけの小さなパーティーでしたが、お祝いをしてようやくホッとした自分がいます。

f:id:sichigoichie:20190826140220j:plain

なんとか写真を撮ろうと頑張るもののすぐ逃げる

f:id:sichigoichie:20190826140238j:plain

ようやく撮れたいい写真

f:id:sichigoichie:20190826140256j:plain

風船のついた椅子に座りたくて不機嫌顔の長女(笑)

f:id:sichigoichie:20190826140325j:plain

おじいちゃんとおばあちゃん💕

用意したもの

当日は夫は朝から出かけているし、午後からは友人の結婚式の予定があるし、私も看病の疲れと風邪がうつって結膜炎になるしで、大した準備はできませんでしたが、なんとかバースデーケーキとサンドイッチ、スナックを用意しました。

サンドイッチ

f:id:sichigoichie:20190828201431j:plain

普段おもちゃを入れているカゴにサンドイッチとお花を入れて

サンドイッチはパーティーらしさを出すためにラッピングしてお花を飾りました。それだけで特別感がグッと増したので一手間かけて良かったです。

風船とお花は前日に購入。お花はふた束にまとめて紐でしばり、子ども達が持てるようにしておきました。ちょっと写真が華やかになるのでこの一手間もやっておいて良かったです。

チーズやクラッカーなど

f:id:sichigoichie:20190828204440j:plain

家にあったチーズやクラッカーなどをお皿に並べて

バースデーケーキ

バースデーケーキのスポンジは1週間前に焼いて冷凍していたものを再利用。一生懸命4段重ねにしたのに写真を撮ってなかった...しかも、次女は一口食べただけで、スプーンを持って行くのを忘れたので、長女も食べれず。

残ったものは義実家に置いておき、冷蔵庫に入れていなかったらしく、ダメになって捨てられてしまいました(泣)

それを聞いて長女は「次女ちゃんのバースデーパーティーもう一回やらなきゃ。だってバースデーケーキ食べてないもん。白いお皿にのってるケーキ食べたかった(うるっ涙)」

というわけで、今週末もう一度ケーキを焼くことを長女と約束しました。

 

誕生日プレゼント

動物フィギュア、めくれる絵本、時計のパズル

もっと種類を用意しようと思っていた動物フィギュアですが、探す時間がなく、Kmartで購入したアシカだけになってしまいました。

ちょっと寂しすぎるので、絵本とパズルも追加。パズルはどちらかというと長女用ですが、そのうち次女も使うので良しとします。

Dear Zooというめくれる絵本はプレイグループにあり、次女の食いつきが良かったので買ってみたのですが、やはり正解。気に入って何度も読んでいます。

f:id:sichigoichie:20190822122037j:plain

動物フィギュア、絵本、時計のパズル

DIY:虹の布の小さな袋

小さなおもちゃを入れれるように虹の布で小さな袋を作りました

お出かけの時におもちゃを持ち運ぶのにも便利なので、長女にもお揃いで。

f:id:sichigoichie:20190822122058j:plain

お人形セット、絵本

長女にも日本に行く時に持っていける新しいおもちゃを用意しようと思い、お人形セットと絵本をプレゼントしました。

We're Going on a Bear Huntというこの絵本。夫が子どもの頃からあるロングセラーの本らしいのですが、長女にもヒット。”We're going on a bear hunt"といいながら最後にベッドに入って隠れるシーンを再現しています。 

最後に、

今週末は夫が不在で、来週末には私たちは日本に一時帰国する予定なので、どうしてもこの日にお祝いしたかった次女の誕生日。

なんとか終わってホッとしたのかその後疲れがどっとやってきて、結婚式の会場に向かう途中から私の具合が悪くなってしまい嘔吐。結局、会場に到着したものの、体調が悪すぎたので帰宅することにしました。

 

発熱から始まった次女の誕生日。看病疲れがここまで身体に堪えているとは思っていませんでしたが、自分で感じている以上に疲れが溜まっていたようです。

なんでも1人目よりも手抜きになってしまう2人目ですが、なんとかお祝いをして、いい写真も数枚撮れたので一安心です。

 

2人目の成長は本当にあっという間で、成長を感じるたびに寂しさも感じてしまいますが、日に日に可愛さを増すこの時期をたっぷり堪能しながら、日々の成長を見守りたいと思います。

 

「誰にでも愛嬌たっぷりでお茶目な次女ちゃん、Happy 1st Birth Day 🎶」