布おむつのその後

ちょうど1年ほど前。まだ次女が3ヶ月だった頃、布おむつを試してみようと、現代的な布おむつを購入しました。

 

▼その当時書いた記事。

sichigoichie.hatenablog.com

sichigoichie.hatenablog.com

 

こんなレビュー記事を書いて間も無く、数週間の旅行に出かけたのをきっかけに、布おむつはお蔵入り。

クローゼットの片隅に追いやられたまま1年が経過してしまいました(汗汗汗)

 

そう、やっぱり布おむつのハードルは高かった、、、

布おむつを継続されているママ達をマジで尊敬✨します。

 

▼言い訳がましいですが、布おむつを継続できなかったと思われる要因を考えて見ました。

 

う○ちの回数が多かった

とにかく大の回数が多い子で、5〜8回/日がざら。離乳食が始まっても多かった。

 

家の間取りが悪かった

1階に洗濯機、2階にLDK、3階にトイレという間取りの家に住んでいた。主に過ごす場所は2階なのに、う○ちが出たら、3階のトイレに流した後バケツに放置、その後バケツを1階に運び洗濯する、という手間が非常に面倒だった。

 

ミッジー(さされると蚊より痒い虫)が発生しやすいエリアだった

洗濯機は半分外にあり、洗濯物を手洗いしていると、ミッジーにすぐ刺された。滞在時間を短くしたくて大急ぎで手洗いしていた。

 

予洗いしている間、子どもを放置するのが嫌だった

間取りの悪さに付随しますが、2階に子ども達を残したままオムツ処理をするのが不安だった。

 

というのが主な理由だったと思います。

そう考えると間取りの悪さは結構関係していたかも。

いずれにせよ、全然布おむつをする気が起きず、先月の引っ越しまで放置していました。正直、引っ越しの際に処分することも考えたほど。

でも、勿体なので新しい家に引っ越してきてから、またたまに使っています。

 

▼今の家は、キッチンの隣にランドリー&トイレがあり、しかもランドリーから洗濯物を干せるベランダに出ることができます。かなり楽。

リビングでオムツを取り替える→トイレに捨てる→ランドリーで予洗い→バケツに保管→洗濯機で洗う→ベランダで干す、という一連の作業を階段を上り下りせずにできるので、そこまで面倒臭さを感じません。

f:id:sichigoichie:20191129220027j:plain

布おむつはやっぱり可愛い

▼家にいる時で、気が向いたら使う程度ですが、今後ももう少し使って見たいと思います。ちなみに、大きさは全く問題なく、1年前とほぼ同じ位置のボタンで使っています。まだまだ長く使えそう。

しかも、外側の素材がウォータープルーフなので、外で水遊びをしていても濡れない!地味に嬉しい。

f:id:sichigoichie:20191129215940j:plain

夏は基本、家の中では裸ん坊な次女

3歳長女もまだお昼寝時と夜はオムツをつけているので、今後、お昼寝の時は布オムツを使ってみようかな?あわよくば、お昼寝のオムツを卒業できるかな?